やまだい(山本大貴)

活動団体情報
- 活動拠点 : 東京都
- 法人格 : なし
- 設立年 : 2022年9月
- 代表者 : 山本大貴
- 代表者SNSアカウント : https://www.instagram.com/yama_dai_0809?igsh=bWR0dWtpMjNjYzdq&utm_source=qr
- 団体SNSアカウント : https://www.instagram.com/record1.5/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
- 団体HP : https://record1-5.com/
2003年東京都調布市生まれ、慶應義塾大学総合政策学部在籍。令和元年東日本台風での災害ボランティア経験や、コロナ禍に高校のSDGsに関するサークルへ参加したことなどをきっかけに気候危機への危機感を抱き、2020年よりFridays For Future Tokyoにオーガナイザーとして参加。2022年より気候危機の市民運動の視点から危機感を共有する映像メディア「record 1.5」を立ち上げ、代表を務める。主にドキュメンタリー映画制作やPodcast配信等を通して気候危機における現場や当事者の声を共有する発信をし、当団体で制作したCOP27ドキュメンタリー『気候危機が叫ぶ』では総合監督を務めた。2024年は国際環境NGOに勤務し、主に国政への政策提言活動に携わった。他に、個人として国政や自治体への政策提言活動や、再エネ・省エネの体験型ワークショップ事業の講師や講演活動などを行っている。
解決に向けた議論が前に進まないのは、「危機感が共有されていないから」だろう。しかしその根底には、社会における立場の分断や議論の土台を共有する難しさも潜んでいるのだろうと思っています。
一方向からのchangeではなく、繊細に丁寧にアプローチし、ムーブメントを作り出していきたいと考えています。
一方向からのchangeではなく、繊細に丁寧にアプローチし、ムーブメントを作り出していきたいと考えています。